ごあいさつ
千葉市稲毛区にある【医療法人社団 幸葉会 西千葉整形外科】です。
200㎡以上の明るく広々としたスペースで、ゆったりと専門のリハビリができます。
整形外科のクリニックでは珍しく経験豊富なベテランの理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が在籍しており、合計25名以上の有資格者が一人ひとりに合わせたチーム医療を行っております。
また、他のクリニックではリハビリを1回に1単位(20分)しか行わない所が多いですが、当院では2単位ずつ(40分)行っており、より充実したリハビリを行うことができます。
脳梗塞や脳出血、頭部外傷後の歩行困難、手足の麻痺、神経筋疾患やリウマチによる関節の痛みに対しても治療しています。
肺炎などであまり動けなくなり、廃用症候群となった方や、首や背中が曲がって歩きづらい方、転倒しやすい方の治療も積極的に行っています。
通院でリハビリできない方には、介護保険などを使って訪問でリハビリを行うことができます。また、当法人のデイサービスでもマシンを使った筋力トレーニングや歩行練習などのリハビリを行うことができます。
新着情報
大森町に半日型デイサービスがオープンします
2024年6月3日 リハビリデイサービスいきいき大森町がオープンいたします。
機能訓練に特化した半日タイプのデイサービスです。
西千葉整形外科の理学療法士が、利用者さんのお身体の状態にあわせて個別機能訓練のメニューを作成。
5種類のマシントレーニング、ロコモ体操、コグニサイズなど、利用者さんの残存能力の維持、向上をめざせる
メニューをご用意しております。
送迎エリアは、千葉市中央区全域と緑区の一部です。
見学は随時受付中です。ご希望の方は、043-497-2301までご連絡ください。
禁煙外来について
現在、当院では、禁煙指導とニコチンパッチを用いた禁煙治療を行っております。
禁煙補助剤(内服薬)の入手が困難となっているため、禁煙補助剤(内服薬)の処方はできませんので、
ご了承ください。
医療法人社団幸葉会行動計画の公開について
帯状疱疹予防接種(生ワクチン/不活化ワクチン)のご案内
当院では帯状疱疹の予防接種(生ワクチン/不活化ワクチン)を取り扱っています。≪要予約≫
帯状疱疹は小児期に帯状疱疹ウィルスにより水疱瘡に罹り、言ったん治癒したのち脊髄後根神経節等に潜伏した
帯状疱疹ウィルスが再活性化することで発症する、高齢者に多い病気です。
皮疹が治った後も、約2割の方に長期間神経痛が残り、失明、耳鳴り、難聴などの後遺症が残る場合があります。
帯状疱疹の発症、帯状疱疹後神経痛の発症を抑制するため、ワクチンの接種をお薦めします。
【費用:自費診療】
・生ワクチン 7,700円(税込)/1回 発症予防効果約50~60%
・不活化ワクチン 24,200円(税込)/1回 (要2回接種) 発症予防効果約97%以上
※ご希望の方はお電話にてご相談ください。
注:下記の方はワクチン接種ができません
妊娠中、免疫不全、非寛解状態の血液がん、造血幹細胞移植、免疫抑制療法中の方等
マイナ受付について
当院ではオンライン資格認証カードリーダ「マイナタッチ」を設置しております。
保健証の代わりに、マイナンバーカードでの受診受付が可能です。
是非、ご活用ください。
医療法人社団幸葉会行動計画の公開について
ホームページをリニューアルしました。
千葉市稲毛区にある【医療法人社団 幸葉会 西千葉整形外科】をリニューアルしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
受付時間・アクセス
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00-18:00 | ● | ● | – | ● | ● | – |
【休診日】日・祝日
【受付時間】午前 8:45-12:00 / 午後 14:30-18:00
【JR西千葉駅から】
京成バス2・3番乗場から乗り「轟町四丁目」で下車2分(片道200円) / 京成バス4番乗場の轟町循環線に乗り「千葉経済大学」で下車3分(片道100円)
【千葉都市モノレール作草部駅から】
天台方面へ徒歩3分、千葉信用金庫作草部支店のとなりです
ご予約時の注意点
当院では、混雑緩和のため予約制としております。予約なしでも診察できますが、初めての方は受付終了30分前までにお越しください。
再診時、予約している方でも混雑によりお待たせしてしまうことがあります。大変申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願いいたします。
リハビリテーションの予約は時間通りに開始します。早めにご来院ください。
なお、予約のキャンセルはお控えください。
初めて受診される方で、既に他院にてMRIを撮影されている方は、MRI写真を持参していただくと参考になりますので、MRI写真をご持参ください。なお、当院でMRI撮影が必要とされる方には、提携医療機関でMRIの撮影ができるようになっていますので、ご安心ください。